てぃーだブログ › 今帰仁の黒糖小僧とゆかいな仲間たち › 商工会青年部 › 伊江島にて 其ノ弐

2009年01月19日

伊江島にて 其ノ弐

どうも~ 黒糖小僧で~す僕ボクサー

昨日は玉城ファミリーの話で終わりでしたね!

さて その後、民泊で伊江島を訪れていた学生たちを、僕たち青年部も一緒に見送りをしました。最初は何処の誰かもわからない学生の見送りなんて・・・と思っていたのですが、船が出港する前から学生のみんなが、別れを惜しんで泣いているんです。そして、お世話になった方々を お父さん、お母さんと呼んでいました。船の上からもお父さん、また会いに来るからね。お母さん、ありがとう。って大声で叫んでいるのを見て、僕も感動して泣きそうになりました。
伊江島にて 其ノ弐


たった1泊2日の体験なのに、ここまで感動を与える民泊って、そして伊江島の人って凄いなぁ!民泊を是非今帰仁にも広めたいと思いました。

続きまして、伊江島観光協会  山城克己会長による「地域振興と民家宿泊体験学習について」の講演会があり、民泊を始めた頃の話、良かった事、嫌な経験などを 1時間喋ってくれました。いつもならニ~ブイするのに、民泊に興味を持った僕は 何か良い所を盗もうと真剣そのものでした(珍)

さぁ~ 青年部お待ちかねの新年会!
伊江島にて 其ノ弐


伊江島にて 其ノ弐


伊江村青年部や婦人部による余興で楽しい新年会を過ごすことが出来ました。(夜は長いのでこれで終わります・・・)

翌日は朝からゴルフ!みんな顔色が悪く、それどころじゃない。って感じでした(笑)
伊江島にて 其ノ弐


伊江島のゴルフ場は超~難しくて、スコアはみんな最悪でした(泣) なんなが悪かったおかげで、僕が1位になりましたよ!ラッキー

本当に充実した、もの凄く意味のある研修でした。伊江島のみなさん ありがとうございました。商工会青年部のみなさん 大変お疲れ様でした。これからも力を合わせて頑張っていきましょうね!



ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村
※ブラウザのJavaScriptをONにして、Flash Player9以上をインストールしてください。
Get Adobe Flash Player
同じカテゴリー(商工会青年部)の記事
今朝の記事0912
今朝の記事0912(2013-09-12 12:59)

乞うご期待
乞うご期待(2013-09-04 09:52)

大宜味村夏まつり2013
大宜味村夏まつり2013(2013-08-12 08:16)

ビーチクリーン
ビーチクリーン(2013-06-18 08:07)

北部支部通常総会
北部支部通常総会(2013-04-28 10:12)


Posted by 黒糖小僧 at 20:45│Comments(6)商工会青年部
この記事へのコメント
黒糖小僧さん こんにちは!

民泊楽しそうですね~
人と人の交流って感じですね!
Posted by マッシー!! at 2009年01月20日 12:00
マッシーさん 

民泊、最高でしたよ!

少年野球のメンバーで
伊江島に行ってみてはどうですか(笑)
Posted by 黒糖小僧黒糖小僧 at 2009年01月20日 17:57
黒糖さん
研修お疲れさま~
伊江島は修学旅行で行ったきりですかね・・・・
ジーマーミーが特産ですか??
それから、ゴルフ1位おめでとうございます。
上手なんだ~
がん太は、ちょー上手ですよ(^◇^)
1回で2回まわるぐらいのスコアーだします(^-^)
Posted by がん太 at 2009年01月20日 23:01
黒糖小僧先輩 こんばんは。

相変わらず頑張ってますね~
ドンドン飛ばしていきましょう!
Posted by 赤パン at 2009年01月21日 00:25
がん太さん おはようございます

伊江島はいい所ですよ!
是非 近いうちに行ってみて下さい!

ゴルフは超~波があってスコアがまとまりません(泣)
Posted by 黒糖小僧黒糖小僧 at 2009年01月21日 07:45
赤パン君 おはよう

若いうちは頑張るのが仕事(笑)

今年は野球で結果残してみましょう!
Posted by 黒糖小僧黒糖小僧 at 2009年01月21日 07:47
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。