2009年10月27日

産業まつり会場にて

どうも~ 黒糖小僧で~す僕ボクサー

去った産業まつり会場で、クロックワークさんによる手洗いの仕方というものを習ってきました。
産業まつり会場にて


産業まつり会場にて


僕も食品業界に居りますので、興味のある分野なんですが、手を洗う前の数値は・・・。
産業まつり会場にて


アキサミヨゥ~ デージナタン 7116(泣) 5000以上が汚いランクなので、超汚いになるのでしょうか・・・。気を取り直しマニュアル通りに手洗い。水で流すときも同じ順序。
産業まつり会場にて


すると、481。なんとAランクじゃあ~りませんか(嬉) 改めて手洗いの大切さを知りました。みなさんの手、汚れてませんかぁ? Aランクの僕が指導に参りますよぉ(笑) 僕の指導は特殊なので30分は掛かると思いますが(笑)



ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村
※ブラウザのJavaScriptをONにして、Flash Player9以上をインストールしてください。
Get Adobe Flash Player
同じカテゴリー(私の仕事【黒糖の話】)の記事
新商品
新商品(2014-01-16 08:03)

ACT4
ACT4(2013-07-25 17:11)

視察研修
視察研修(2013-06-01 07:43)

今でしょ!
今でしょ!(2013-03-22 16:46)


この記事へのコメント
手洗いですかぁ~大切なのはわかっているのですが、ついついテーゲェー洗いになっていますおサルの手もスゴいことになっているかも…
黒糖小僧さんの30分指導も興味津々受けてみたいなぁ~
これからも、衛生管理心掛けて頑張って下さい
Posted by おサル at 2009年10月27日 08:26
おサルさん

人の手って以外に汚れてますよぉ(笑)
僕の指導は、手洗いから始まり、ヨガ式呼吸法、スクワットとなって
手洗いの事などは忘れているとおもいますよ(笑)
Posted by 黒糖小僧黒糖小僧 at 2009年10月27日 12:49
食品関係のお仕事だと気になりますよね!!!
Posted by あまんだまん☆カズ at 2009年10月27日 16:00
手洗い
今の時期とくに大切ですよねインフルエンザも流行ってますからね

前にテレビでやってたから私も手洗い頑張りま
Posted by 子虎ちゃん at 2009年10月27日 23:35
あまんだまん☆カズさん

そうなんです、最近の食品関係は衛生面などとてもウルサイですよ(泣)
安全・安心の黒糖作り、頑張ります!!




子虎ちゃんさん

インフルエンザが流行ってから、うがいや手洗いが大切に感じますね!
僕は手洗いA級の資格?を取得しましたので・・・(笑)
子虎ちゃんさんも頑張ってS級取得してくださいね!
資格検定試験なんてないのですが・・・(泣)
Posted by 黒糖小僧黒糖小僧 at 2009年10月28日 07:29
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。