2010年10月14日
打ち合わせ
どうも~ 黒糖小僧で~す
今月23(土)24(日)、今帰仁村総合まつりが開催されます。

例年とは違い、第1回目の総合まつり。通常のまつりですと、ステージを中心にテナント業者が囲むように出店し、会場全体でまつりを楽しんでおりましたが・・・。今年はステージの反対側で、催し物を見ることが出来ない位置に青年部のブースがあります(泣)。
しかし、その一帯を青年部で自由に使ってもいい。ということですので、小ステージを設置し、青年部主催の催し物を準備することになりました。村まつりを盛り上げよう。青年部を中心に若者たちが燃え始めてきました。

土曜日は何しよう、日曜日は・・・。白紙の状態から始まったこの企画も、何となくではありますが図面が見えてきました。
その企画のひとつに、余興コンテストを開くことが決まりました。参加団体・個人が、まだ少数しかありませんので、この場を借りて参加者の募集をさせてもらいます。
余興大好き人間、結婚式での余興の持ちネタがある方、一発芸でもかまいませんので、連絡、お待ちしております。自薦他薦、何でもありです。
お問合せ:今帰仁村商工会 城間:TEL 0980-56-4474 FAX 0980-56-4398
「村まつりを盛り上げたい」。その一心で頑張っておりますので、皆様方のご協力、よろしくお願い致しますね。

今月23(土)24(日)、今帰仁村総合まつりが開催されます。

例年とは違い、第1回目の総合まつり。通常のまつりですと、ステージを中心にテナント業者が囲むように出店し、会場全体でまつりを楽しんでおりましたが・・・。今年はステージの反対側で、催し物を見ることが出来ない位置に青年部のブースがあります(泣)。
しかし、その一帯を青年部で自由に使ってもいい。ということですので、小ステージを設置し、青年部主催の催し物を準備することになりました。村まつりを盛り上げよう。青年部を中心に若者たちが燃え始めてきました。

土曜日は何しよう、日曜日は・・・。白紙の状態から始まったこの企画も、何となくではありますが図面が見えてきました。
その企画のひとつに、余興コンテストを開くことが決まりました。参加団体・個人が、まだ少数しかありませんので、この場を借りて参加者の募集をさせてもらいます。
余興大好き人間、結婚式での余興の持ちネタがある方、一発芸でもかまいませんので、連絡、お待ちしております。自薦他薦、何でもありです。
お問合せ:今帰仁村商工会 城間:TEL 0980-56-4474 FAX 0980-56-4398
「村まつりを盛り上げたい」。その一心で頑張っておりますので、皆様方のご協力、よろしくお願い致しますね。
Posted by 黒糖小僧 at 08:27│Comments(0)
│商工会青年部