2011年01月26日

しょうが黒糖湯

どうも~ 黒糖小僧で~す僕ボクサー

去年末に体調を崩したとき、ふとウチのしょうが黒糖でしょうが湯を作って飲んでみました。体に優しく、とても美味しかったのを今でもはっきりと覚えてます。この日がしょうが湯デビューでした。その日からしょうが湯にハマリ、先輩方や色々な方々の意見を参考にしながら試作品作りに励み、遂に完成したのがこちらです。
しょうが黒糖湯



通常のしょうが黒糖では薄いという声をいただき、しょうがの量を増量し、お湯に溶けやすいよう粉末タイプとしました。

ウチのしょうが黒糖は、しょうがを搾るところから始まります。
しょうが黒糖湯


しょうが黒糖湯


しょうが黒糖湯


やんばる(北部)地域の特定農家さんのしょうがを手間隙かけてしぼると、ツンツンと喉を刺すような辛さが無く、すっきりとした味のオリジナルしょうがができます。

時間をかけて作る共栄社のしょうが黒糖の粉末タイプ。自分で言うのもなんですが、お勧めですよ!!



ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村
※ブラウザのJavaScriptをONにして、Flash Player9以上をインストールしてください。
Get Adobe Flash Player
同じカテゴリー(私の仕事【黒糖の話】)の記事
新商品
新商品(2014-01-16 08:03)

ACT4
ACT4(2013-07-25 17:11)

視察研修
視察研修(2013-06-01 07:43)

今でしょ!
今でしょ!(2013-03-22 16:46)


この記事へのコメント
黒糖小僧さん こんにちは!

風邪予防に上等でしょうね~
Posted by キッズのマッシー!! at 2011年01月26日 13:51
マッシーさん

風邪予防に上等ですよぉ!!
自分が風邪ひかないようにしなければ・・・(笑)。
Posted by 黒糖小僧黒糖小僧 at 2011年01月26日 17:38
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。